まぶたブログ 形成外科医が書いたまぶたのお役立ちサイト

一美容形成外科医がまぶた(眼瞼下垂症、まぶたのたるみ、二重など)についての役立つ情報を書いております

がんけんかすいしょうとは

眼瞼下垂症とは

眼瞼下垂症とはどのような症状なのかをお伝えします。

眼瞼下垂症とは、
「上まぶたの開きがわるくなっている状態」
のことを言います。

 

眼瞼下垂症による症状は

  1.  眼瞼下垂症独特の見た目の症状
  2.  それに伴う随伴症状

に大きく分かれます。

眼瞼下垂症の見た目の症状

  • 上まぶたを開きが悪くなることによって黒目が小さく見えます。
  • 一生懸命目をあけようとするため眉毛が上がります。
  • それに伴い、上まぶたがくぼみがちになります。
  • 二重のラインが乱れたり、無くなったりすることもあります。
  • 眉毛を上げてしまうため、おでこにシワがよります。
  • 顎を上げると見やすいため、日常的に顎を上げていることがあります。
  • 眼瞼下垂症の初期の段階ではむしろ目が大きく開いている場合があります。

眼瞼下垂症のに伴う症状(随伴症状)

  • 目を開く力が弱いために、おでこや眉毛を必死にあげて目を開こうとするためそれらの緊張状態が続き、慢性的に頭痛がすることがあります。
  • 緊張状態が後頭部や肩にもおよぶため肩こりなどもおこることがあります。
  • 当然、無意識のうちに常に頑張って目を開けているため、目(上まぶた付近)がとても疲れてしまいます。
  • ミュラー筋というまぶたを開ける補助の筋肉が緊張する関係で交感神経が興奮状態となり、睡眠障害(不眠症)などがでることがあります。

眼瞼下垂症のよくある勘違い

眼瞼下垂症と混同されることが多い症状に上眼瞼皮膚弛緩症があります。
「上眼瞼の皮膚弛緩症」とはいわゆる「まぶたの皮膚のたるみ」のことです。
まぶたの皮膚のたるみのことを眼瞼下垂症と勘違いされていらっしゃる方がときどきいらっしゃいますが、「まぶたの皮膚のたるみ」と「眼瞼下垂症」は全く別の概念ですので明確に分けて考える必要があります。

瞼の皮膚のたるみも眼瞼下垂症(老人性眼瞼下垂症)も加齢とともに起きることが多く、また同時に起きていることが多いため、混同されやすいことは納得できます。

ただし、それぞれ治療方法は別で考えないといけませんので「まぶたの皮膚のたるみ」と「眼瞼下垂症」は別であるということは知っておく必要があります。

眼瞼下垂症
まぶたの皮膚のたるみ

筆者紹介

著者 石川勝也

役職 プラストクリニック院長

資格 日本形成外科学会専門医
   日本美容外科学会専門医(JSAS)