まぶたのブログ 形成外科医が書いたまぶたのお役立ちサイト
一美容形成外科医がまぶた(眼瞼下垂症、まぶたのたるみ、二重など)についての役立つ情報を書いております
埋没法によってひとえをふたえにされた方のご紹介をいたします。
当院では1針ごとにスクエア状にして埋没していきます。
もともと一重まぶたの方です。長い間アイプチによってふたえを作っていたため、上まぶたが赤くかぶれた状態になっています。
アイプチのし過ぎで赤くかぶれてしまうことはしばしばあります。
手術をお勧めする訳ではありませんが、アイプチでかぶれがひどくなる場合にはやはり埋没法などで二重を作られた方が炎症は起きにくくなります。
ご本人様と二重の幅や形を相談して今回は平行型の二重としました。
蒙古襞(もうこひだ)があまり発達していないタイプですので平行型になりやすいです。
術後は目と眉毛の距離が近づいたためバランスのよい瞳になったと思います。
上まぶた:埋没法施術直後
目の下の膨らみ:経結膜脱脂法+脱脂分注入
著者 石川勝也
役職 プラストクリニック院長
資格 日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会専門医(JSAS)